[雑記]さて、今日は仕事帰りの視聴になるので 「緋弾のアリア」 はゆっくりと視聴したいので、 「俺たちに翼はない」 でも視聴しようと早速感想を書き始める。
前回、サービス回が減ったのでは?と話していたのですが、冒頭から今回は 「KEEP OUT」 祭り。
流石に普通に物語を進まれては、内容を知らない身としては 「?」 が残るのですが、サービスがあればあっただけ今度は 「KEEP OUT」 が凄く邪魔に思えてくる。
∟この 「KEEP OUT」 は、DVD/BDで取れるのだろうか?これ…でも取れないと。。最近は、 「玉泉 日和子」 のツンとした顔も良いなぁと思えるようになってきた。
案外、メイド姿も似合うのね。前回は思いっきりベージュの下着を見せつけてくれましたが… …今回は期待したら駄目なのかな?
ツンの表情からデレへの表情を見ていると、この玉泉 日和子に何か光るものを感じる。
∟現時点では、個人的には玉泉がいいかな。時に見放す様な会話も見どころですよねー。「羽田 小鳩」 も登場。顔と名前が未だに覚えれない… …。
「鳳 鳴」 は、声がテラ朝比奈みくるなので、これは覚えれましたが、他が。
あまり知っている声優さんの名前が出てこない作品。
ただ、最後の別れ際に盛大なサービスシーンがありましたね。
∟こういうシーンは抜け目が無いのでそこは評価したいが、内容ありきですのでねぇ… …。ただ、かなり柄とかの細かさには驚かされておりますが(ぉぃ最後のR-ウィングやYFBの戦いの意味がイマイチわからない(汗)
う~ん… …この作品正直、購入までには至らないなぁ。。
物語がしっかり理解できる内容と進み具合なら考えましたけど、これは…。
女性キャラクターのビジュアルは結構個性的で、それぞれ一長一短的な部分があり、見ていて面白いのですけどね。
<Amazon参考リンク>
明日もアニメの感想をメインに予定ー。
本日はこの辺で。
スポンサーサイト