[雑記]
さて・・・前回の更新から丸々3日停止しておりました当Blog。
やっぱり、体調が悪い時には、きちんとねとか無いと駄目ですよね。でも、お仕事は休めないので・・・。
今日は1日お休みなので、久しぶりにPC起動と溜っていたアニメを2本こなせるといいかなぁーという珍しく無理しないスケジュール。
まずは、花咲くいろはから。
そう言えば! 前回の最後に 「嫌いなもので朝食を作るー」 と緒花が行き込んでいたが・・・。
緒花は、部屋で閉じ込められているのね。
鶴来 民子・押水 菜子と緒花が登場した妄想が良かったなぁー。裸で・・・まさかこの作品にあのようなシーンが入ると思わなかったよ。
>03話で緒花を縛ってしまうという急展開!
逃げる軽トラックに追撃する温泉旅館・喜翆荘メンバー。
最後はサスペンスに出てきそうな流れへとなるのね(笑)
菜子さんの新たな能力が見られ、また友情も深まり、人と人との温かさが凄く伝わってくる作品です。
最後の海辺で食べる鍋も、ほうれんそう入りで民子にてんこ盛り盛られるw
>この作品にこんなサービスがあるとは思わなかったよ・・・。
03話にして、とても風景が綺麗なので見入る点もこの作品の購入を決めたポイントの一つでもあります。


>菜子さんの飛び込みの姿はカッコ良く、戻って来た時の濡れ濡れ姿には萌えた
「ホビロン」
ほんとうに
びっくりするほど
論外 の頭文字でホビロンなのね。何だか 「汚い言葉では無く」 案外ノートに書いているところから可愛いとこあるんだなぁ。
今期は、この花咲くいろははBDを確実に購入しようと思いました。
取りあえず、早速Amazonで1巻6006円だったので予約しておきましたー。
<Amazon参考リンク>
●
花咲くいろは 1 [Blu-ray] 【2011年07月20日発売予定】
DOG DAYS03話も好調な進みだしで、シンク・イズミが、フロニャルドから帰れなくなったところ。
しかし、戦いの活躍ぶりの報奨金は出ているので、こちらの世界でも生活は可能の様ですね。
お金の流れとかアニメなのに結構きっちりしているのね。
[A王国] [B王国]
⑤残りの半分が、病院・砦・兵士を集めたりに使われる
↑
④更にそこから約半分が戦の兵士に回る。
↑
③戦を行い、戦勝国が6割、敗戦国が4割
↑
②一旦、両国の資金を集める
↑ ↑
興行主 興行主
↑①【参加費】 ↑①【参加費】
参加希望者 参加希望者
シンク・イズミの帰還期限は、残り約16日と春休みまでに帰りたい様子ですね。
久々に登場した、レベッカ・アンダーソン。
携帯がなんと、リコッタ・エルマールのおかげで繋がったwww
あと、文字が全く読めないシンクなので勇敢にも女性風呂に突入!!
「奪還戦」 に突入するシンク。お風呂で綺麗になってのすぐ戦w
また、次回も熱い展開を期待できそうですね。
<Amazon参考リンク>
●
DOG DAYS 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray] 【2011年07月27日】
「STEINS;GATE」 は、2話を視聴したのですが、良く分からないのと世界観があまり…なので感想から除外になりました。
スポンサーサイト
クラルネさんのブログは画像ごとにコメントが入っているので、非常に見やすいですね。
同じアニメ感想ブログをやっている身としては、非常に参考になります!
たまにコメント書かせていただきますね。
これからよろしくお願い致します!