【本日のお届け物】本日、お届け物が来ると予想していたことと、今日は仕事が休み!!
と言う事で、私のBlogでは珍しく 『To LOVEる』 と 『アマガミSS』 が午前4時ぐらいに感想をアップしたのです。
こんなことは中々無いのでテンションが少し上がっております。

さて、一度にこれだけ届くとどれを見ていいのか分からなくなりますね。ちなみに左から順に
○
涼宮ハルヒの憂鬱 ブルーレイ コンプリート BOX (初回限定生産) [Blu-ray]○
ストライクウィッチーズ2 第3巻【初回生産限定】 [Blu-ray]○
魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st<初回限定版> [Blu-ray]数日前の購入分ABのBDを含めると4万5000円を使った計算になります。これは.... ....使い過ぎたのではないだろうか。ですが、どれも楽しみにしていた作品なので問題ないです!
見る順番としてもまずは、 『パンツじゃないから』 を攻略しておこうと思います。(お昼御飯を食べてから)
食後の何とかというやつですよ。(違う
で 『なのは』 → 『ハルヒ』 と行きたいところ。
正直、ストライクウィッチーズ2は、放送したものをBDに収録だと購入を躊躇するものがありましたが、解禁+結構手直しされているので、手直し箇所を探しながら解禁を楽しむのが私流の楽しみ方の1つです。
【各レポートと感想】-ストライクウィッチーズ2 第3巻正直なところ、もう放送して少し経過しているので3巻と言われてもどの話が入っているのか出てこない。
(↓)ホウキに跨り光修正だけが印象的だったので....→(
ストライクウィッチーズ2 2巻レポート)このカットだけで6000円は出せた!

見始めて内容をすぐに思いだせたのが救いでしたね。
特典が凄いのは毎度のことなのですけれども..... ....今回は、分厚い資料集+卓上カレンダーが付いておりましたよ。
で、資料も登場してない(おそらく)キャラクター資料にまた載っていた。
それと卓上カレンダーも付いておりこれは使えそうな感じですね。
今回も勿論解禁のシーンバッチリ含まれておりましたし、それよりも
ロマーニャの風景がBlu-rayで見ると更に美しい事になっていて驚いた。今回のストライクウィッチーズ2 3巻はどちらかと言えば、後半収録の 『空より高く』 がメインの様な気がする。
『私のロマーニャ』 は風景を楽しんで、 『空より高く』 が本番と言った感じ。
サーニャとエイラの絆を改めて感じさせてくれる内容でしたし、高いネウロイを撃墜するシーンに少し 『あーこう言うシーンもあったなぁー』 としみじみ見ておりましたよ。
撮影していて一つ思ったことがやっぱり明るい色(白などが主のシーン)は、テレビ特有の横縞の線が映るなぁ...。テレビからの外部撮影難しい。
-魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1stこちらは文句なしの出来でかなり満足でした!お値段も6500円ぐらいと値段の割に結構楽しめましたので。。
なのはさん VS フェイトさんの熱すぎる戦い。やっぱり魔法系は個人的に好きなジャンルだと再認識。魔法陣が出たらテンション上がりましたしねー。
序盤からなのはが魔法少女になり、長距離砲を得意とすることが分かるのも見ていて改めて感じました。
戦いも劇場版ということもあり凄い動く!避ける攻撃するの動作が多い事。魔方陣が出る時の 『ピシャン』 と言う効果音が更に良い事。なのはもカッコいいのですが、やっぱり個人的には
フェイト派なのでフェイトを応援しておりました。
バルディッシュがカッコイイこと。 『ハーケンセイバー』 の刃の回転が初期のなのはを苦しめた技の一つ。
変身も演出凄いなぁ.... ....。
あとデバイスが喋ると字幕が出て分かりやすい(英語なので)
やっぱり、フェイトとなのはは最初は戦う運命で、目的もお互いに違い、分かりあえぬまま争いを続けるのですが、
後半のフェイトが「ジュエルシード」を集めて母のもとに届けるが3つ頑張って集めたのに、たった3つしか集められなかったとフェイトを鞭で打つシーンは心が痛んだ。それでも、母を喜ばせようと必死に集めるが、全てフェイトの行動を褒めてもらえる事は無い。
アルフがもう母に会うのは止めようと言うと 『母の事を悪く言わないで... ....』 と鞭で打たれて傷だらけなのに母を庇うが、アリシアのクローンで偽物で最終的には 『失敗作』 なのでと見捨てられるとても悲しいストーリーの少女。
でも、最後はなのはとお友達になれて、共に戦いリボンを交換するほどの仲になれて良かったなぁー。
日曜日もう一度最初からこの劇場版を見ようと思いました。
次は、2012年かぁー長いな... ....。
-涼宮ハルヒの憂鬱 ブルーレイ コンプリート BOXお待たせしました!!
肝心の特典の下敷きは... .... ある意味主人公 『キョン』 でしたorz いや、まぁ特典ですので、楽しめる感じで何が出てもいい(ハルヒに越したことは無いが)のですが、
どこに入っているのか分からなく、最初 『キョンの絵柄のハルヒ広告かと思った』 (↓)証拠写真

勿論、全話なんて一度に見れるものではありませんので2話のみ視聴。
やっぱりDVDより断然綺麗ですねー。輪郭クッキリ色彩が濃いですし、見やすい感じですし、最初からキョンがナレーションとハルヒの突っ込み等を永遠繰り返しているので、主人公(1番のあたり)を特典GETした!とプラス思考に考えてもいいですかね!(ぉぃ
話数も新たに2期の分も含めて並び替えされているので安心して最初から見れますが、
Blu-ray1枚全話エンドレスエイトの箇所があるのですが.... ....これは山になりそうだなぁ。というより余程時間がある時以外に見るとこの箇所で積みそうで怖い(笑)ライブアライブ の回まで何としてもたどり着きたいのですが、殆ど最終話に近い布陣。
まぁ、時間がある時にボチボチ見ていきますよ。久しぶりだったので気軽に見れますし新鮮でしたよ。
興味をもたれた方は是非購入してみるといいかもしれません。なのは と ハルヒ はオススメですよ♪
ストライクは人を選びますけどね.... ....。
そろそろ12月の購入予定を立てておかなければ!10時ぐらいの記事でまとめてみますね。
かなり長い記事になりましたけど最後まで拝見頂いた方は、誠にありがとうございます。
まさかこんなに長い記事になるとは書きながら思ってもみなかったので申し訳ないです。。
スポンサーサイト