【本日のお届け物】Angel Beats! Blu-ray 第6巻 購入レポート
本日、 『ToLOVEる』 の感想を書こうとしていたのですが、ABのBDが届いていたので視聴しておりましたら、こんな時間。
と言う訳で、
明日まとめて書こうと思います。 <ToLOVEると神のみぞ知るセカイ本題のレポートと言いますか、完全に感想になっているのですけど..... .....。
Angel Beats! Blu-ray 第6巻を購入し、残りあと1巻になりましたよ。ここまでの道のりは長かったですよ。
まぁ、好きな作品だからコンプリートを目指せるのもありますが、残しておきたい作品だからかい続けるのでもありますよね。
今回は、
『ワッペン(アイロン加工必要)』 が付いて来たー。
うぉー、何だか使えない特典だと複雑ですなぁ..... .....。この歳にワッペンは無理ですし、久々に見た気がするワッペン(笑)
特典付きなので、貰えるものはと言いつつ、Blu-rayを置いているところが、徐々に特典が増えてきた気がする(汗
Blu-rayの収納されてあるカバーを開けるとこんな感じ。
このイラストといい雰囲気、1巻~現時点の6巻までで一番お気に入りなイラスト。
このイラストでもう6巻が最終回という感じが出ておりますが、あと1巻あります。
【この巻でのお気に入りシーン】
やっぱり、音無に頭を撫でられるシーンは、個人的に外せない!
キョトンとした顔つき+表情が 『?』 の様な天使はマジ天使ですよ。(この巻で本当に天使じゃないと知るのですけどね。)
内容的には、戦線メンバーがこの2話で自ら 「思い残すことはもうない」 といい後はゆり達に任せる回。
最終回が近づき、 『
一番の宝物』 が、頻繁に流れるようになり最終回を知っている身としては複雑な気分になる。
歌詞がいいのですよねー
皆と居る時間の大切さ、友情と絆そして、最後には一人でも困難な道を歩いてゆける そんな詩に聞こえるこの歌。
ひさ子・入江・関根もこの回で自らの新しい人生を信じて新たな一歩を踏み出し、ゆり達より先に卒業。
もし、
自分が同じ立場に立った時、彼女たちの様な強い意志で選択できるだろうかと思うと考えられる部分がある。楽しい時間と沢山の仲間、それにいつまでも一緒に入れる時間を過ごせる空間。ここを卒業しなければならない理由が見つからないですし、卒業しても充実した未来が待っているとは限らない。
そういう時、少し甘えたくなるものです。
Angel Beats!ゲーム化も決まり、まだまだこれからという希望が少し持てました。
また、キャラクターの過去が明らかになるみたいで一番 『ゆり』 がやっぱり気になる。
本編で明かされませんでしたし、少し楽しみにしたいと思っているのですけどね。明らかになるのかまだ不明ですし。
最終回の卒業式と奏の突然の真実に、分かっていても感極まるのだろうなぁ.... .....。
当時、本当に羽が生えると思っても見なかったですよ.... ....。マジ天使になられた回でもありますよね♪【当時の感想】○
Angel Beats! 第11話 『Change the World』○
Angel Beats! 第12話 『Knockin' on heaven's door』
スポンサーサイト