
© 若木民喜/小学館・落とし神駆け魂隊・テレビ東京
今回攻略するキャラクター「飛鳥 空」。どんなことが待っているのだろう?
以下、感想と内容です。
最初の始まり方唐突過ぎてついていけなかった。
そう言えば、
前回の金髪ツインテール√は終わったのでしたね。印象が強く、今回も始まる前までは前回の続きからかと思っていた。最初の剣が刺さっていたシーン..... ....Fateのアーチャ?(笑)
新しいシナリオは誰になるのだろうか?と考えていると、桂馬はやはりゲームを手放せないようで食事の時も食べながらゲームをするが、まぁ器用なのですがねー。
学校の通学中もずっと小型ゲーム機の画面を見つめて登校する桂馬。
車に引かれないようにエリュシアは注意をするが、貴方の方が、自転車に引かれかけたり猫を踏んだり....危なかしい。
授業中ずっと小型ゲーム機をプレイしているので、毎回先生に怒られる主人公も珍しい。しかも、懲りずに昼過ぎても没頭。もう学校に来なくてもいいのでは?と思ってしまう。
© 若木民喜/小学館・落とし神駆け魂隊・テレビ東京
桂馬でも攻略できないキャラクターが出てきたみたいです。
「飛鳥 空」と言うキャラクター 私の絵見てくれる 「はい」「いいえ」の選択肢の出現後、どちらを選んでもエンドレス質問が続く。バグ何じゃないの?と思ってしまう。やっぱりバグの様ですね。
発売時に嫌な予感が漂っていたと言いますが、豪華5大特典の内、フィギュア2体付いて12600円とソフト代が殆ど安っぽい計算になりますね(汗23回も発売延期って.... ....私ならもう諦めるレベルですよ。
修正パッチ当てても直らないとか、もう購入者続編と言いますか、次の作品かなり売れ行きへこみそうな感じですね。
自分を未だに 『神』 と言ってこの戦い勝つ!と言いますが、今回はゲームのキャラクターを攻略する話?
バグのルートとは違うルートに入ればと言うが、何通りあるんですかね(汗
© 若木民喜/小学館・落とし神駆け魂隊・テレビ東京
このゲーム3回に2回は起動しないと、何故発売できたのかが凄い気になるゲーム。学食に行くを選択すると、そこから枝分かれするメニューの多さ50ぐらいの分岐点が登場。
私なら絶対に積みましたね.... ....このゲーム。
ちなみにこのゲームセーブできないから。セーブしたらPFPが壊れるんだ諦め肝心過ぎるゲーム(笑)
音声が飛びとびでシーンの逆さまは当たり前。違うキャラクターのおじさんが飛鳥 空を演じ始めてクソワロタwww→私これからお昼ごはん食べるの → 付き合い食べる → ドッチボールイベント → 私これからお昼.... とループ。これだけループを多用されたら見ている方も辛い.... ....
エンドレスエイト級ですね(おっだから....何故食事中に体育館のドッジボールイベントに強制的に参加するのか(笑)
ゲームの中で空は待っている。クソゲーだからと言ってほっていけるかー!まぁ確かに。
ループを抜けてエンディングで文字化けのED=BAD ENDか!?(おぃ1日ゲームは100時間までとか。。今回の話は視聴辛かったです。
スポンサーサイト