© 2010水無月すう/角川書店/空美町新大陸発見部またしても、この国古来の戦い方を教えてもらうが.... ....。それにしても、今回も美香子の独占勝ちかぁ。
以下、感想と内容です。
"もう一度この国古来の戦い方を学ぶ必要がある” と、美香子はアストレアに告げる。で、冒頭久々に見た英四郎の解説。今回は、織田信長の桶狭間の戦いの陣戦を解説するが、いつも的外れなようで意外に放しの根本をついている様な気がする。
ですが、
美香子はここに来てまさかの辞表。理由は、助手はもう飽きたとのこと。最初に美香子の助手で居させる陣戦を考えるべきだったか.... .....。
外は雪が降り積もる中、
学校で美香子のアナウンスが入り 『合戦』 をするとのこと。この国、古来の戦いは雪合戦のようですよ!
女子チーム大将は、風貌が完全に諸葛亮である美香子と、対する男子チームは、智樹が縛られて大将に。
ルールは、雪玉を当てられても幾らでも復帰可能(えー相手のチームの大将を戦闘不能にしたらそのチームの勝利とかデスゲームじゃないか(笑)
© 2010水無月すう/角川書店/空美町新大陸発見部勝利したチームは負けたチームに何でも言う事を聞いてもらえると、智樹を奮起させるような一言。
おやかた様ー。と奮起して敵は本能寺にあり!というが、後ろの旗は「風林火山」武田信玄ですけど.... ...何故明智になった(笑)
最初からチームワーク悪すぎますよね。
美香子チーム.... ....攻城兵器みたいな木材が投入されてますが、三国志(美香子:諸葛亮) VS 日本史(智樹:明智光秀)知略で行くと、智樹負けましたね。
美香子は、温泉が入りたいので、イカロスとニンフに水脈をレーダーで探させる。これは....水攻めの予感?
智樹は、陣形を考える。美香子は、山の中腹に陣を張っているようで、意外にいい場所を選んだなぁ。
前面から囮を出し、左右から奇襲というプランで行くみたいですが、どうなるのだろうか?なんだかこう言う策略がぶつかる戦いは、かなり好きなので期待してしまう!→美香子の陣からは、高低な位置になる為、智樹の陣は丸見え。
奇襲部隊出陣。
真・三国無双4の合肥の戦いBGMが頭で流れた(笑) ←知らない方は聞いてみるとテンション上がるかもしれないです.... ....と言いますか、どこの軍が、早々に大将が敵陣に突撃してくる部隊があるのだ?
© 2010水無月すう/角川書店/空美町新大陸発見部目指す先はそはら一筋で集団でフルボッコした後、雪で埋める酷さ。一方、水脈を中々見つけられないニンフにガラクタと告げる美香子。自分で掘り一発で水脈を当てるが、どう使うのか?
→本当に、温泉として使うみたいで、女子の指揮UP で覗き見する大将(笑)
捕えられた女子は、彼氏持ちで彼氏が逃がす寝返りが発覚。とその時、周りを囲まれていた智樹。
また、モビルアーマー見たいな雪に埋めたそはらが巨大雪だるまになって起動。
そはだるまとかやかましいw
女子のお手は~どうやって繋ぐの~とがふざけた挿入歌自重w動けない智樹を好機と思い、アストレアは攻撃しようとするが、イカロス登場。
”マスターに何かあれば、私.... ....許さないから.....”軽く脅されたアストレア(笑)
エンジェロイドも上下関係大変なのね。
美香子は昔にも、穴を掘り金脈と油田を掘り当てたとかw
羽がありながら天空へ戻れないアストレア。今後智樹達と仲良くなり、天空から逃れる日が来るのでしょうかね。
スポンサーサイト