中々1期のキャラクターの名前を思い出すのが大変な 『とある魔術の禁書目録』登場人物が多いのもありますが、どのキャラクターも個性的過ぎて。
かなり久々に見たステイル=マグヌス。
「法の書」の解読は、10万3000冊を記憶しているインデックスでも不可能と言われていたのですが、解読できる人物が現れたらしい.... .....名前は、オルソラ=アクィナスしかし、「法の書」とオルソラ=アクィナスは両方盗まれたみたいです。
OPですが、何度聞いても初めの部分空耳歌詞に聞こえてしまうが何と言っているのだろうか?
まよら~ その手を引くもの名残ない 神が下すその答えは(↑)ここ部分が、イマイチ聞き取れなく、1話もそう聞こえましたが、2話もそう聞こえてしまう 『迷うな~』 と言っているのか!?
© 鎌池和馬/アスキー・メディアワークス/PROJECT-INDEX>インデックスメイド可愛過ぎるじゃないかー学校で当麻は、忙しいと答えるOPでも登場する ”グルグル回る子” えっと.... ....名前は忘れました。
でも、1期で登場していたはずです.... ....。
インデックは、今回も遊んでもらえず(笑)あっ!まいか。土御門 舞夏ねぇー、メイド見習いだったなぁ~。この子 でも何故グルグル回る?修行かな(おぃ
⇒じゃあ私もメイドになる!と言いだすインデックス。学校に遊びに行くだけの為にメイド希望。
家庭的ではないと難しいと言われ ”じゃあ当麻をメイドにする!!” 学校には行けないインデックスでした。大覇星祭学園都市の全ての学校が参加する大運動会みたいですけど、能力も使用してもいいのでしたら是非見てみたいですよね。LV5とか強豪の争いが非常に気になる。
インデックスは、ステイル=マグヌスによって攫われた。というか1期で友達みたいになってたのに。
日時、場所は、19時『薄明座 跡地』
© 鎌池和馬/アスキー・メディアワークス/PROJECT-INDEX攫われたインデックスは、オルソラから事情を聴くが「法の書」と「オルソラ=アクィナス」も攫われ、対策でも考える為なのか、当麻を呼び出す為に攫ったみたいで、悪気はないみたいです。
天草式十字聖教らしいのですが、その頃丁度姿が見えなくなった
神裂 火織。
前回の最後に姿を見せた長い刀を持つ女の人ですね。
最悪の場合、神裂と戦う事になるかもしれないらしい。
学園都市の外を全く知らない当麻は、薄明座 跡地の場所が分からない(笑)外でおかしなシスターにも出会い、学園都市に向かう交通機関を聞かれて、交通機関では入れないと答えるがわざわざありがとうございますと感謝しバスに乗り込もうと2回やり取りを。
© 鎌池和馬/アスキー・メディアワークス/PROJECT-INDEX>アニェーゼ=サンクティス2話にして凄く印象に残りました.... ....。アニェーゼ=サンクティスの声は、くぎゅーと理解した。
天草式は、呪文や魔方陣は使用しない。まぁ神裂がそうですものね。刀から出る無数の衝撃波で攻撃するような形でしたしね。
先ほどの当麻と出会ったシスターがオルソラ=アクィナスということで道案内してもらい現場に付くと任務完了。
オルソラ=アクィナスをローマ正教と天草式が取りあいをしているようで。当麻が丁度現在は中立ですね。
.... .....速攻、天草式に地下から攫われたステイル=マグヌス。
魔道書は暗号化されており解読できれば絶大な力を得るようですが、燃えなく封印するのがやっとのこと。アニェーゼ=サンクティスのパンツも解禁!天草式を追っていると言うが、隠れる、逃げるに特化した集団だそうで簡単には見つからないみたいです。
”特殊移動法” と言うものを用いて逃げるのだそうだ。日本限定で日本に47カ所あるゲートを自由に行き来できる。
この術は、星の影響を受けると言い決まった時間じゃないと使えないと言う欠点もあり一長一短な感じです。使用制限解除は日付変更直後
1日に1回限りの術なのですね。
逆に何度も使えたら最強の移動手段になりますけどね。
また使用できる場所も特定されているとのことでそこを押さえれば奴らは戻ってくる!
それにしても携帯をピコピコとは。。
OPで暴れていたシスター2人発見!! どんな技を見せてくれるのか楽しみですね。
悲鳴が聞こえ女子のお風呂に突入する当麻。勿論噛まれますが... ...最近のアニメ突入多いなぁ(笑)
次回から展開を見せそうなローマ正教と天草式の対立。
神裂 火織は本当に、現在も天草式に属しているのだろうか?
【次回の感想に続く】
スポンサーサイト