© ういんどみる・祝福のカンパネラ製作委員会本編は、タイトルの「選択」とあるように内容が重いです。
前回の最後に登場した 「アバディーン」「アヴリル」。
病弱なミリアムの体を支えるのは、オートマタ。ミリアムを生かすには、ミネットの体を支えるオートマタが必要ですが、それはミネットを失うと同じこと。しかし、ミリアムは自ら
『他の人の… …大切な友達の命を奪ってまで生きたくない…だから、もう止めて欲しい』何だか悲しい内容ですね。本当は以前の様に友達でお互い笑い合い楽しい時間を平和に過ごしたいと思うはずです。
もう1つだけでいいので見つからなものなのでしょうか?「魂白珠(アニマペルラ)」と類似のコア。
お互い良い結果を出す為に、ギリギリまで探そうと試みると、リトスがスカートめくり上げギリギリの状態で登場。
サルサ・リトス達は流星の調査をしてくれるみたいですよー。
ミネットとカリーナは洗濯物を干す事に。頼まれることがクエストの様で喜ぶミネットです。おぉ~お昼ご飯になれば 『タンゴの顔』 型ピザと手のこった可愛らしいものが出てきたw
© ういんどみる・祝福のカンパネラ製作委員会食後は海で遊ぶミネットとアニエスですが、ここに来て何故水着では無いのか!?
と思えば、お風呂で補うのかー。
ミネットの願い『元気になれば、ミリアムやアバディーン、アヴリルもOasisに入れてあげたと』それは最終的にはハッピーエンドというやつですね。一番そうなればいいのですけどね。
サルサ達は、ちゃんと情報を集めているようで、サングラットの街の南西で過去にないエールの異常を確認したそうです。観測計ではエールの逆流が見受けられるみたいで。
夜にレスターにおやすみを告げ、街に出るミネット。
ミネットが何をしようとしているのか現段階では分かりませんが、シェリーに出会い『誰かがしたい事を留めたりしない』と言いますが… …現在ミネットが行おうとしている行動は、本当に考えたのだろうか?と聞かれるが、考えたと答える。
なら、
気が付けばミネットが居ない慌てるレスターの事も、Oasisのことも考えたの?と聞かれ答えが詰まる。結局、皆、
自分のしたい事に理由を付けているだけでその人がどう思うか考える事が出来ないと話すシェリー。
→人はバラバラで他人の心を見抜けない!
ミリアムは体が弱くこうしている間にも!と言いますが、冒頭で『他の人の… …大切な友達の命を奪ってまで生きたくない…』と話していたのに、自ら命を捨てミリアムに私の分の命で楽しく生きろ!と言われてそれで本当に解決するのでしょうか?
© ういんどみる・祝福のカンパネラ製作委員会ミネットの答えは、無理やり生きろ!とミリアムに自分の命を押しつけているとしか… …。
本当は皆と一緒に居たい…終わかれはしたくないというのでしたたら、他の皆は必死に打開策を探しているので待つことも大切かと思います。ここで勝手に自分の判断で命をミリアムに授けてしまうと勿論、悲しむ人もいますし、今まで一生懸命に原因を探してきた人達は何だったのか?となってしまう。
レスターが扉から聞こえる鈴の音で扉を開け、ミネットの部屋を開ける誰もいない。慌てるレスターに皆扉を開けるが皆の部屋の扉にも鈴が。
何だか『鈴の音』が さようなら… …今までありがとう と言うように部屋に響き渡る。アバディーンの元へ足を運ぶミネット。
こんな…悲しい終わり方は止めて欲しいと思いました。
次回が凄い気になります。皆揃ってOasisの入口でハッピーエンド!で終わって欲しいと思うのでした。
スポンサーサイト