2010年4月放送アニメ 評価【終了したアニメのみ】【評価基準】
1.ストーリー → アニメで結構重要なポイントの一つですよね。起承転結、最終回がまとめれていたかの評価です。
2.演出 → 製作会社・スタッフの特徴がどのように出ているかの部分になります。
3.音楽 → OP / ED や挿入歌、BGMがこの評価になります。
4.作画 → 最後まで安定していたかどうかの評価になります。
5.キャラクター → キャラクターが個性的や印象深い人物で適切な登場人物の人数の評価部分。CVも含みます。
【点数】
・最大25ポイントの各5ポイント評価で行います。
※個人的な評価で行っておりますので、賛否両論はあるかもしれませんがご了承ください。
・評価は
★を使用しトータルで評価します。(3.5など微妙な数は切り上げで4評価)
【総合評価】
・総合評価は各点数の合計をランク分けに分類します。
・「S」=22~25ポイント (幅4ポイント)
・「A」=17~21ポイント (幅5ポイント)
・「B」=12~16ポイント (幅5ポイント)
・「C」=08~11ポイント (幅4ポイント)
・「D」=01~07ポイント (幅8ポイント)
・ランクが上位になるほど点数もそうですが、分類幅が少なくなっております。
・ランク「中」に値する「B」を、5項目点数評価「3」ポイント×5=15となり「B」に収まるようになっております。
【個人的に良かったシーン】
各アニメで1枚(相当難しいと思いますが)厳選して最終的にこのシーンで感想を。
【アニメ全体の最終感想】
全体の感想です。まとめとも言えると思います。
『WORKING!!』 評価評 価 |
ストーリー | ★★★★☆ | 演出 | ★★★★☆ |
音楽 | ★★★☆☆ | 作画 | ★★★☆☆ |
キャラクター | ★★★★★ | 総合評価 | A |
合計19ポイント【ストーリー】
・何も考えず見られるアニメです。ギャグのセンスは結構高いと思います。丁度「山田」が出てきたあたりから面白くなる点評価できましたが、MAXの5にはなれませんでした。
・最後までまひるの男性恐怖症が治らず、打ち消すように終わった点が少し残念。
【演出】
・A-1 Picturesの製作という事で、「おおきく振りかぶって」や「かんなぎ」など時々ヒットを打つ会社なので注目しておりましたが、DVDの1巻が好評とのことで、毎回登場するギャグが受けているのではないかなぁ~と思います。
【音楽】
・音楽面ではOPが耳に残るぐらいで後は並みですね。
【作画】
・製作者の特徴が出ますが、良く動いて作画が崩れず評価になりますので、動きも並みぐらいで崩壊は無いとのことで★3
【キャラクター】
・この分野はこのアニメの1番の売りではないでしょうかね?レストランで働く従業員が普段は考えれない事をやってくれるので笑えますし、登場人数も少なからず多からず。
【個人的に良かったシーン】
・やはりこのシーンですかね。
八千代自体印象深いキャラクターなのに刀って(笑)しかも子どもの時から持ち歩いてると言うので。

【アニメ全体の最終感想】
・今期の中で一番笑えたアニメだと思います。店長はパフェ食べてるだけという店でどうやって生計を立てているのか?というのはアニメなので置いといてキャラクター1人1人個性的で1話から最終話まで楽しく見れました。
・最後の終わり方は2期が出来なくもない終わりだったので是非2期もあるといいなぁ。
スポンサーサイト